top of page

​Lサイズのシグナルを目指すにあたり、最初の鬼門となるのがこの層だと思います

​確率は低いですが6業からLサイズのドロップ確率があり、上に行くほどその確率は髙くなります

8業はかなりの準備と悪魔の育成が必要となるため、まずは7業の安定したオート周回を目指すといいでしょう

【道中】

範囲攻撃が多くHPの消耗が大きくなる可能性があるので回復できる仲魔を入れておいたほうが安定します。

火炎と呪殺の範囲が多めなので、無効以上持ちを仲魔に入れておけばプレスターンを奪いやすいです。

雷撃無効以上も用意できればなおいいです。

​【スルト】HP1925

物 炎 氷 雷 衝 破 呪

ー 吸 弱 ー ー ー ー

・怪力乱心 単体に200程度の物理ダメージ

・テトラカシフト 後攻スタート時にテトラカーン

・ラグナロク 単体に180程度の火炎ダメージ

・側近 ピアレイ、オーカス

【攻略】

単体に対する物理と火炎攻撃のみの単調なボスです。

当然ですが物理、火炎弱点持ちは編成に組み込まないように。

スルトの火炎攻撃には範囲がないためプレスターンを潰すのは難しいですが、道中の為にも火炎無効以上は用意しましょう。

氷結で弱点を付ける仲魔と、回復ができる仲魔を組み込んでおけば苦戦することなく倒せると思います。

最大のネックは道中のダメージの蓄積だと思うので、ディアラマ2枚程度の回復力は用意しておくと安心できます。

オートでも難易度は特別上がらないため問題なく攻略できるはずです。

ちなみにスルトと​ポルナレフには何の因果もないらしいです。

【ピックアップ悪魔】

【まとめ】

道中の対策に火炎、呪殺無効持ち以上を用意。(可能ならばさらに雷撃無効以上)

しっかり回復で道中減ったHPを補完しつつ弱点の氷結を挟みながら攻撃して倒しましょう。

ダーク・シグナル

6霊~7霊
8霊

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page