top of page

​Lサイズのシグナルを目指すにあたり、最初の鬼門となるのがこの層だと思います

​確率は低いですが6業からLサイズのドロップ確率があり、上に行くほどその確率は髙くなります

8業はかなりの準備と悪魔の育成が必要となるため、まずは7業の安定したオート周回を目指すといいでしょう

【道中】

様々な属性攻撃をしてきますが問題はないでしょう
ボス対策と合わせて雷撃無効以上持ちがいればフォルネウスからプレスターンを奪いやすくなります

​【リリス】

物 炎 氷 雷 衝 破 呪

ー 耐 耐 吸 弱 弱 無

・マハジオダイン 180程度の全体雷撃攻撃

・肉体の解放 160程度の全体呪殺ダメージに加えて25%で魅了

・ソウルドレイン 180程度の単体万能攻撃 80程度回復

・ファストエナドレ ターン初めにプレスターン消費無しで単体に140程度の万能ダメージ

・側近 クシナダヒメ、マーメイド どちらも全体攻撃を重ねてくるため早めに処理しましょう

【攻略】

肉体の解放による全体攻撃からの魅了が強いです

魅了の確率は髙くはないのでしっかりレベルを上げていれば1,2体にかかる程度でしょう

弱点が2つもあるためプレスターンを稼ぎやすく、使用できない属性は雷と呪殺に限られるためPT構成難易度は低めです

さらに、リリスの攻撃は大半が全体攻撃のため、雷撃と呪殺の無効以上を持つ仲魔を1体編成するだけで手堅くプレスターンを奪えます

地味に厄介なのはドレイン系のMP1吸収効果です

ファストエナドレで必ず1、その後もソウルドレインや側近のもつエナドレでMPが吸われていきます

思っていたスキルがMPが足りず使えないという状況が発生しやすくMP計算が狂うことに注意してください

最低でも雷撃か呪殺無効以上の仲魔を1体用意し、衝撃と破魔で弱点を突きながら攻撃していきましょう

オートの難易度は比較的低く、手動クリアが安定したパーティーをオートにするだけでクリアが望めると思います

ただし魅了による事故が起きやすいので、特に強力な物理アタッカーを組み込む場合は注意が必要です

【ピックアップ悪魔】

何かいた気がするけど思い出せない…

【まとめ】

雷撃か呪殺、どちらかの無効以上持ちの仲魔を1体編成(可能ならば両方)

衝撃か破魔属性の攻撃ができる仲魔を編成

MPが吸われることと、肉体の解放による魅了に注意しつつ堅実に弱点を突いて倒しましょう

カオス・シグナル

6霊~7霊
8霊

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page